2004 List
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2004/02/29  SUN
ワイドコンバージョンレンズ
街中でのお買い物のついでに、ヨドバシカメラへ寄る。ポイントが随分と貯まっていたので、デジカメ用のワイドコンバージョンレンズを買った。
車戴カメラの映像をみると、少し左右の画角が足りないので。(それでもDVカメラよりは広角なのだが)
買ったのは、
ケンコーの CD-06W である。倍率は 0.6 倍。取り付けネジ径37mm。

当然のことながら、DMX-C1 のレンズにはネジがきってないので、つかない。同様にレンズにネジの切ってない
各社の概販デジカメ用には、それぞれ専用のアダプターが出ているのだが、今のところ DMX-C1専用のレンズアダプターは出てないようだ。待っていれば専用アダプターが出る可能性もあるが、出ない場合も考えて次の手を打つ。

DMX-C1 のレンズ径は、約30mmなので、30mm→37mmのステップアップリングを買っておいた。最悪、DMX-C1に付属のレンズキャップを加工してステップアップリングを付け、ワイドコンバージョンレンズをマウントすればイイだろう。

ちなみに、手持ちでレンズを合わせて画角を見てみたら、かなりイイ感じであった。

2004/02/27  FRI
走行会イベント期間中の燃費
GAS入れました。
クローズドコースを走って、燃費は悪くなり、行き帰りの高速で燃費は良くなるハズ...結果、燃費は向上しました。

右の給油リスト。
23日:会社帰りに満タンにしました。スラッジナイザー処理後、最初の燃費計測ですが、処理時は Empty に近かったので、その効果が出た訳ではないでしょう。
24日(1回目):那須に着いて 12L だけ足しました。車を軽くしたかったので、満タンにはしませんでした。
24日(2回目):帰路にて給油。単に持ち合わせが無かったので、非満タン。
25日:満タンにしました。

高速での移動距離が長かったせいもあり、燃費がよくなってます。普段、街中を走ってる時でも、割と頻繁に高回転まで回しますから、サーキット走行でも「燃費激減」という訳でも無かったのでしょうか。

次回は、スラッジナイザー後、通常使用環境での初めての計測となるので、結果が楽しみです。

2004/02/25  WED
車戴カメラ
今後の那須のイメトレ用として、2ラップの動画と、スピンした時の動画を置いておく。
時期がきたら、いずれ動画ファイルは削除すると思うので、デッドリンクになってたらスマヌ。

所々、2速でも 5000rpm を下回ってます。下のトルクが無いので加速にもたついてます。
また、ヘアピンの立ち上がりでは、内輪が空転し、レブが上がる割には前に進んでない事が判ります。それでも他の周回と比較すると、踏まないよりはイイみたいです。

動画について
コーデックが入っていれば、RealOne、WMP で再生できますが、無い場合は、QuickTime で再生可能です。
CPUパワーに乏しいノートPC等で見る場合、VLC Player がオススメです。スムースに再生します。

http://www.videolan.org/vlc/
2 laps (10.672MB)
spin  (2MB)

場所: 那須モータースポーツランド
車両: MR2 G-Limited
TYRE: POTENZA GIII  F/R
アクセルを大きく戻し過ぎた為にリアが出過ぎてしまいました

2004/02/24  TUE
那須MSL
那須で行われた走行会に参加。

朝早く、埼玉を抜けて東北道に入り、那須をめざす。スノボ行くときと全く同じルートだ(笑)
埼玉の通過にどれくらいの時間を費やすかが不明だったので、朝早くに家を出たのだが...早すぎたようだ。7時に久喜IC、9時には那須に着いてしまった。

で、走る。
結果のほうは...後で読み返したとき、たぶん恥ずかしくなるのでタイムは書きません。
3回ある走行枠のうち、1、2回目の枠でいろいろと試して、3回目の枠でタイムアタックしました。で、残り数周の所で、ヘアピン後の30Rでスピンして終了。リアを滑らせすぎた時の修正がヘタでした。
3回目の走行枠は、終始車戴に記録してあります。ベストラップの映像も、スピンした恥ずかしい映像も両方撮れててオトクな感じ(笑)

帰り道、高速、一般道と走っていて感じたのですが、中速トルクが確実に増してます。多分、スラッジナイザー後、新しいオイルが馴染んできたためでしょう。 3000rpmくらいからアクセルONした時のモタツキ渡が違います。以前よりラクに車速がのるようになりました。低速トルクは、相変わらずスカスカで す。

帰路の途中で、オドメーターが 80000km に達したので、すかさず激写。
通勤の足にも使うので、エンジンには長生きしてもらいたいものである。

2004/02/22  SUN
オイル交換
車検を1年間違えていた。(^^; 今年だと思っていたら、来年だった。
浮いたお金は、散財せずに次車購入の資金にまわしたいと思う。

ドライバースタンドへオイル交換をしに行った。
単なる交換が目的ではなく、スラッジナイザーが目的である。オイルラインに負圧をかけて機械的にフラッシングするアレである。以前、走行距離10万キロの ディーゼル車で試してみたら劇的な効果があった。今の車は走行距離7万キロの中古を購入して9ヶ月、オイル交換1回。前のオーナーがどれくらいメンテして たか判らないので、1度オイルラインを洗浄しておこうと思っての事。
スラッジナイザーは、BP社の製品なので、オイルもBPを選んでみた。オイルフィルターは、適当に売ってた適合品を選択。

応対してくれた担当者の顔に見覚えがあったので、ネームプレートを見たら...ああ、以前ウチの近くのオートバックスにいた人だ!最近見かけないと思ったら、ドライバースタンドへ転職してたのか。

作業完了。店を後にする。
走り出した感じ...よくワカラン。体感的な違いは無い。まあ、前回のオイル交換が4ヶ月前なので、たいした差異はないのだろう。精神衛生的には良好。
とりあえずオイルラインは綺麗になったハズなので、小金ができたらマイクロロンXAでコーティングでもしようかと思う。

次の懸念はデフオイルだ。これもたぶん前のオーナーは交換してないと思われるので、もういい加減に交換しないといけないだろう。

2004/02/20  FRI
車戴カメラ
先週末に、車戴カメラ(DMX-C1)をマウントできるようにしてから、行き帰りの通勤時には、常にカメラを回している。最初は、ベストな画角を見つけて調整する為だったのだが、ドライブレコーダーの代わりとして常に回しておいても良いかなと。
車を走らせてると、ヘンなヤツに遭遇する事もあるし、トラブルになったときに保身にもなるので。相手が警察署長の息子だったりしたら、キケンだし、イロイロと。

しかし、最高画質で撮ると、ビットレート 3M bps である。
1秒あたり 3Mbit → 1秒あたり 384Kbyte → 1分で22.5MB だ。メディアが 512MB なので、約20分しか取れない。丁度、通勤時間も20分程度なのであるが。
早いトコ、2GB くらいのSDメモリが出てほしいものである。

2004/02/19  THU
晴海まで行った
仕事で、築地まで出張。電車で行くのは面倒なので、車で行き、晴海のオートウェーブに停めた。

仕事が終わり、オートウェーブ店内を巡回。まあ、車屋さんなので、だいたい普通。
次、オートウェーブの2Fにある東京レジャーランドへ行ってみた。有名な巨大ゲーセンチェーンである。

んん〜、自分的にはパッとしないラインナップ。大型筐体は充実してるけど、ジャンルが偏りすぎかなぁ。
さすがにドライブ物はロケーションのせいもあって充実しているのだが、ガンシューティングはコナミとナムコそれぞれ1作しかなく、セガのガンシューは1つも無かった。ビデオゲーム系筐体も、ごく僅か。ガンダムの「Ζ」、ほかス ポーツ物と、対戦格闘が少し。パズル系は皆無。
神奈川レジャーランドのほうが遥かに良いラインナップであるし、設置数も上であることを認識しました。

2004/02/18  WED
燃費
毎回、給油のたびに燃費の計算をしているのだが、ここ何回か、極端に燃費が悪くなる場合がある。原因不明。いつもは、7km/L 後半から 8km/L なのだが、たまに、6km/L 後半になるときが。気になる。

気温が極端に暖かくなった訳でもないし、パワーが落ちてる感じもしない。オイルは10月に換えたばかり。よくワカランなぁ。週末にプラグのチェックでもしてみるつもり。

エアクリのメンテもしてやりたいのだが、SW20 のエレメント交換は面倒なのだ...。レゾネータがデカすぎ!エアクリのエレメントに辿りつくまでに、外さなくちゃならないパーツが多い。
毒キノコ付けたほうが、逆にメンテはラクなんじゃないだろうか...。

物欲を正当化しようとしている訳ではない。

2004/02/17  TUE コンテンツを整備してみる
はてなダイアリーを終わらせて、こちらへ移動する。
はてなは勝手にリンク張られるのがウゼーな。「編集」でリンク消せるけど、アップした直後に編集するのも面倒だし。
まあ、あそこは情報コミュニティーだから、しかたないか。

オークションにて、HP200LX が \23000 で売れた。1996年製の MS-DOS マシンが、まだこの値段で売れるのは名機だからだろう。
SW20のアンテナユニットも \5500 で売れたし、この資金で来週の走行会に望みます。

なんか最近、自転車操業だなぁ。ちと、物欲抑えるか...。
でも、サスへたってるし、ブレーキはスポーツ走行に耐えられる仕様にしたいし、LSDも欲しい。

2004/02/15  SUN
軽量化
走行会に備えて、車戴カメラ用のブラケットを取り付けるついでに、軽量化を試みる。

とりあえず、パッセンジャーシートを外してみた。3S-GE の搭載位置は、若干右側寄りらしいので、本当なら車体右側から先に軽くしたいのだが...時計周りの週回路なら問題ねーだろ...という事で。

これには、思わぬ特典が。荷室の拡大である。
ナビシート付いてた時は、ちょっと買出しに出かけただけで荷物満載だったのだが、こんなに広い空間になるなんて...。
正直、軽量化よりも特典のほうが嬉しかった。

さらに軽量化を進める。
フロントトランク内の内装(プラスティック板2枚、鉄パイプの枠組み1個)を外してみた。手持ちでの重量は、さほど重くない。...んが、走り出してみた ら、かなり影響がありました。フロント軽すぎて、ブレーキ無しで入るコーナーでは、ちとコワイ。こんな時、車高調があればと思ってしまう。1型に近い軽さ を感じる。
高速コーナー用にカナードが欲しいかも。
まあでも、走行会ではフロントに積んでるテンパータイヤも降ろして走る訳だし、過重無視して曲がりゃコワくてアタリマエと思う。
 
2004/02/12  THU
足がヘタった
ノーマルサスから異音がする。
バンプ越える度に「ギャシャッ」って音が。明らかにダンパーの寿命が来た時の音だ...。まだ8万キロも走ってないんだがなぁ。
車高調は高いから、導入しないつもりだったのに...。ロータスセッティング風を気取りたかったです。

ウチに1型SW20 のノーマルショックがあるけど、3型と互換性あるのだろうか。
SWのマイナーチェンジの歴史は、足回り変更の歴史だからなぁ。最悪、リア2本だけでも付けば良いが...。

ええと確か、リアサスは下側2本、上側3本で留ってたハズ。スタビリンクが独立してる分、フロントより単純だったと記憶してる。
オークションで整備書を落としとくか。

TEIN Flex、リア2本だけとか売ってくれんのかなぁ。