2004 List
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
 
2004/12/26  SUN
年越し
今年も、もう残りわずかですね。あと数日、無事に過ごせれば、良い年として終れます。安全運転で行きましょう、特に休日は変な人、多いしね。

さて、今日も行ってきました洗車場。鳥のアレを落としに。面倒なので、今日は通常の洗車ルーティンは無し。アレを数箇所落として、おしまいにしました。
その後は例によって、くるまいじり。
リアのバルクヘッドの所、配線やらケーブルやらが見苦しいので、スパイラル・チューブでまとめてみました。これで少しは、マシになった...のかな?しないよりはイイと思うんだけどね。
リアのアーシングは、適当なアースポイントが見つからず、休止中です。実家へ行って、ウマに載せて下から見ないとダメそう。

その後、車系量販店やホームセンターをハシゴ。
猫エサ(滅多なところでは売ってない、プレミアムフードなのだ)を買ったり、エーモンのスイッチ(#1571 or #1572)を探したり。いや、フォグランプのスイッチが使いづらい位置にあるんで、センタークラスターに移設しようかと思って。結局、スイッチは見つか らず。

◆F1 ネタ
ウィリアムズの 2nd ドライバー発表が、1月6日になりましたねぇ。ニックのほうが、ドライでもウェットでも速いんで、迷うことは無いんだけど...どうもブラジルのスポン サーがピッツォーニアを押してるみたいですね。下位チームなら、スポンサーと戦うのは、かなり分が悪いですが、ウィリアムズだと、どうかなぁ。スポンサー 1つ抜けて、どうにかなるチームじゃないと思うけど。邪険にはできないか...。
ピッツォーニアとハイドフェルド、どちらを選択するんでしょうかねぇ。

ミナルディがクリスチャン・アルバースの起用を発表。
あまり注目してなかったけど、DTMとかで、何かと耳にする名前です。DTM戦の中継は見てないんで、どんな走りをする人なのか楽しみですね。ここ数年 は、ジョーダンチームも含めて、あからさまなペイ・ドライバーの起用が目立っていたけど、久々にミナルディの新人発掘王ぶりが見られる予感。来期、アル バースの走りに期待!

◆クラッチ交換予定
連絡が入り、TRD の強化クラッチが欠品中、納期未定との事。しくり。
まあ、ここは待つしかなかろう。他メーカーだと、NA 用が無いんだよねぇ。
 
2004/12/18  SAT
ブレーキランプモニター
朝 9:00。猫に起こされてしまった。昨日の夜は、早寝した為か、あまり眠くなかったので、何か作業しようと企む。

とりあえず、いつもの洗車場へ行って車を洗ってみた。会社近くに借りてる駐車場は、ちょうど電線の下になってて、鳥の爆撃が多くて困ります。車は、さほど汚れてないのに、鳥爆弾を除去するために、週末は洗車場へ通う生活。
ちゃっちゃと洗って、いよいよメインの作業へ。前々から、車戴カメラでブレーキを踏んだタイミングが判るようにしたいなぁと思っていたので、ブレーキランプ・モニタ(LED)を付けてみました。

回路的には以下のとおり。信号線とグランドの間にLEDを挟むダケ。
AE-1コネクタの4番ピン パイロットランプ グランド(マイナスアース)  (AE-1)

現状、パイロットランプの設置方法がテープ止めなので残念な感じです。センタークラスターも自作しなくちゃなぁ。そのうち。

◆F1 ネタ
クルサードが、レッドブル(旧ジャガー)と1年契約。
う〜ん、先にシート決まっちゃいましたねぇ。レッドブルは当初、クルサードよりもニックに興味を示していたのに...ってことは、ウィリアムズがニックをキープしてるって事でしょうか...。レッドブルの 2nd は、C・クライエンで決まりそうですね。
さあ、残るはミナルディ、ジョーダン、ウィリアムズ!
 
2004/12/13  MON
気が付いたらタイヤの溝が!
かな〜り、減ってました。新品のネオバでしのい行ったのにぃ。1日で山の半分くらい使ってしまいました。
リア過重が足らんのかなぁ。しのい専用でGTウイングが欲しいかも。

◆ニック vs ピッツォーニア
ウィリアムズの来期レーシングシートを争う2人ですが、12/10 ヘレステスト4日目で遂に、直接対決が実現!しかもニックにとっては待望のドライコンディション。
結果は、ニックの勝ちでした!おめでとう!!
ニック・ハイドフェルド 1'16"786 2位
アントニオ・ピッツォーニア 1'17"097 6位
しかし、まだまだシートの決定には至らないとの事で残念。どうも、BMWはニック派だけど、ウィリアムズ内部はピッツォーニア派が多いようで...。

翌日のヘレステスト5日目は、路面をウェットコンディションにしてミシュランのタイヤテスト。
この日、各チームで走ってるのはセカンドドライバーばかりで、ニックは、ダントツ・堂々の1stタイムでした。
来期19戦。ウィリアムズで走るニックを見たいぜー!!

◆世界の車窓から
すれ違った列車が脱線しちゃいました〜。石丸謙二郎さん、「枕木がまっぷたつです」とか冷静にナレーション。シュールですな。
 
2004/12/12  SUN
HEROしのいサーキットに行ってきた
昨日、行ってきました。

◆ファーストコンタクト
待ち合わせしていく予定だったけど、寝坊したので、1人で乗り込む。んで、しのいに到着したはイイが、最初、パドックへの入り口がわかりませんでした。(敷地に入って右側の駐車場のほうへ行ってしまった)入り口を見つけて、いざパドックへ...
コースが見えてくる。「!!」なんだ?話しが違うぞ。スゲー高低差じゃねーか。ネットで検索して、色々なページの動画とかを見ていたんですが、こんなに高低差があったとは...。なんかもうスキー場の斜面のようです。

◆ヒーローコーナー
正直、当初はそんなに重要視してませんでした。スライダー後の最終コーナーが要注意かと思ってたんですが、実際は逆で、ヒーローコーナーから1ヘアピンま でが、もっとも恐ろしい区間でした、自分的に。車種にもよるんだろうけど、ウチの車は、フロントが軽いんで、登りのコーナーだとアンダーが 出やすく、進入でのブレーキを残しながらヒーローを曲がって行きますが...外側が壁(ランオフエリアなし)なんで、攻めきれません。フロントに過重かけ るのはイイけど、リアがブレークしたらクラッシュだもんねぇ。ヒーロー進入でのブレーキング(ハイスピード弱ブレーキ)が難しいです。

ヒーローコーナーの先は、だんだんキツクなって行き、その先が1ヘアピン。
きつくなった部分(37R)への侵入は、横Gを残したままのブレーキになりやすく、これも難しいですね。ブレーキのためのライン(ブレーキ区間だけ直線的にすると か)を取るのかなぁ。この辺りになると、アウト側に若干のランオフエリアがあり、車速も多少は落ちてるので、恐怖感は和らぐんですが、難しさは変わりませ ん。
ヒーローコーナー...いいネーミングですねぇ。

◆ダンスシケイン
数少ない「怖くない」コーナー。下りながらの右→左→右。
ここは、めいっぱいアウト(左)から進入したいんですが、1ヘアピンのアウト側(右)から、距離が短いので、車をコース右から左へ振る際の横G調整が難しいです。途中の縁石も高めなので頭使いますね。おもいっきり車速を殺してしまいました...はぁ。
ここは下りで、その先がストレートなんで、怖くないからって甘くみたらイカンです、はい。

◆シケイン
裏ストレート後のシケイン(右→左)も、コース右側のランオフが少なくて、攻めきれません。「車、振られたらタダじゃすまないなぁ」とか考えてると、減速しすぎます。当初は2速へダウンしてましたが、ウチの車だと3速のままでイイみたいです。

◆2ヘアピン
ここは、いたって普通。ただ、ブレーキを失敗した時に、奥のスペースが全然ないダケ(爆)
ブレーキングポイントを徐々に詰めてくしかないですね。

◆スライダーから最終コーナー
かなりの高低差を下りきっての左コーナーですが、手前がヘアピンって事で初速が低いので、意外とギリギリまで安心してアクセルが踏めます。その後、どれくらい減速するかは腕次第ですねぇ。ここも滑らせたら、壁(スポンジ)直行なので、無茶はできません。

◆感想
全体的にランオフが狭く、怖いサーキットですね。しっかり減速して安全に走るとタイムは全然ダメ。タイム出すには「このラインでこのスピードなら問題ない」といった確証が必要ですな。確証を得るには、新しいステップを試す度胸が必要ですね。
壁に突っ込まずに速く走るには、もっともっと安心感を持たなければイカンなとおもいました。要、走りこみです。

とりあえず、ぶつけなかったんで、年越せそうです。スピンしたけど。
 
2004/12/09  THU
フルバケ入れました
シートレールが今日、届いたので、またしても夜な夜なシート交換。ジャッキアップの必要がないので今日は自宅の駐車場にて。
ノーマルのシート+レールは、約16kg。フルバケ+レールで約6kg。差し引き、約10kgの軽量化となりました。

ちょっと目線が低すぎ。元々、ローポジ設計のシートに、ローポジション・シートレール(安いのはコレしかなかったのでぇ)の組み合わせ...失敗したか も。目線は慣れの問題かもしれんが、ステアリングの位置が相対的に高くなってるので、疲れますねぇ。チルトステアリングを目いっぱい下げると、純正のス ピードメーター(上部)がステアに隠れて見えません。まあ、もう一個、デジタルのスピードメータがあるからいいけど。
シートポジションは、高さ、角度共に改善の余地ありですね。
 
2004/12/07  TUE
思い立ったが吉日
ToDo を溜め込むというのは、どうにも耐えられない性分な訳で...。
奇跡的に仕事を定時で上がれたこともあり、昨日に引き続き、今日も会社帰りにホームセンターの駐車場でパッド交換してしまいました。本日はリア側でございます。
リアのピストンは、回して戻すタイプ。アストロプロダクツのブレーキピストンキューブを買おうと思いました。ラジペンで回すのは疲れる...。
さて、晴れて前後のパッド交換が完了しました。これから頑張ってアタリをつけて行こうと思います。
夜に作業してるんで、写真を撮れるのは、翌日の朝とか。右の写真は、昨日交換したフロントのパッドです。

レーサーレプリカのバイクに乗ってた世代としては、このクルマのキャリパーは、なんともチープに映りますねぇ。4POT対向ピストン当たり前の世界でしたから...。効きに不満は無いんですけどね、今のところ。ま、じゃんじゃん軽くしますかね〜。

◆WRC ミツビシ
ミシュランからピレリへスイッチ!スバルと真っ向勝負ですな。そして、プジョーから、H・ロバンペラが加入。なかなかイイ布陣です。ハードウェアの要素は 別にして、ロバンペラならポイントを拾ってくれるでしょう。エースはもちろんパニッツィで。ジャン・ルイジ・ガリも健在。

これで、残るシートは、スバルの 2nd ドライバーのみ、誰が座るんでしょうかねぇ。
 
2004/12/06  MON
パッド交換(フロント)
やっぱ早起きは無理でした。いちおう努力はしたんですが...。
という事で、会社帰りホームセンターの駐車場で、ブレーキパッド交換。
しかしながら、フロントを交換し終わった所で、フルードリザーバータンクのレベルがMAXになってしまったので、リアは見送り。吸い出し用のボトルは車戴してないし。リアに着手できるのは、木曜日くらいですかねぇ。

ついでに、やっつけ仕事になってたアーシングのマイナスターミナル部分を、綺麗に処理してみました。共締めをヤメて、短いステーを介しての接続に変更。フランジナットが使えるし、締め付けトルクも高くできるので。
せっかく線材が余ってるんだから、リアにも手を入れたいなぁ。ノロジーのグランド系をしっかりと処理したいです。
 
2004/12/05  SUN
ファンベルト&クーラント交換
午後イチから、クルマを持ち込んでファンベルト(総2本)とクーラントの交換をしてもらいました。
クーラントはトヨタ純正スーパーLLC。精神衛生面がかなり改善されました。ファンベルトの鳴きも治ってるといいね。

◆ブレーキパッド交換未遂
クルマをドックに入れてる間、運送屋から電話があって、ブレーキパッドが届いたとの事。家に帰れないんで、16時の受け取りに変更してもらいました。
作業完了して、自宅に直行。15時に到着したのだが、結局、運送屋が現れたのは、16:30 でした。
もっと早くに届いていれば、パッド交換に着手できたんだけど、日没が迫っていたので保留するハメに。う〜ん、残念。早めに交換してアタリを出したかったのだが。
週末のしのいに合わせるには、朝の出勤前にパッド交換するしかないのだが...このオレが早起きなんてできる訳が無かろう。しかも、この寒い季節に。

◆消費系の小物
ドライバースタンドの特典葉書、15%、10% 割り引き券の使用期限が今日までなのを思い出し、再び外出。
んがしかし、やっぱ買うモンねーなぁ。何でもさ、大物はネットで買ったほうが安いんだよねぇ、送料含めても。そんなこんなで、線材とかシールテープとかガソリン添加剤とか、小物を買って15%OFFしてみました。よく考えると DS に、いいように釣られてますな。

◆フルバケ落札
再び、家に帰って。ふらっとオークションで掘り出し物がないかどうか、チェック。
重量 4.2kg の軽量フルバケを発見。本当は、TETRX(テトラックス)のフルバケを狙ってたんだけど、なかなか出るモンじゃないし、似たようなシロモノだったので入札してみました。
他のビッダーと少しだけ競って、落札。ノーブランドに近いような軽量フルバケを、ノーブランド・ライクな値段で手に入れました。
さて、シートレールを手に入れないと。ノーマルを分解&ステー改造で付かないかなぁ。
 
2004/12/04  SAT
メンテナンス
リアタイヤを交換しました。
お昼になって、ヤフオクで買ったタイヤが届いたので、早速、組み付けに行きました。ウチのクルマってば、リアしか減らないから安上がりでいいわ。フロントは1度交換したら、なかなか減らないんだよね。
さて、廃棄された以前のRタイヤは、約7ヶ月間、8290km の走行。走行会4回参加でした。

◆アーシング
SW20 は、バッテリーがフロントにあって、エンジンはリア。アーシングをする場合、フロントとリアの2箇所に作業範囲が分かれます。先人達によれば、 F ←→ R 間は、配線がしっかりしてるらしいので、改めてケーブルを通す必要は無いみたいです。

まずは、フロントを固めましょうと言うことで、近所の車系量販店でエーモンのアース用ケーブルを4m程購入、次にホームセンターへ行って、O型端子を購入、そのまま駐車場で作業開始。(雨が降ってきたんで、今日は屋根付きの駐車場で作業)
フロントは左右のタイヤハウスそれぞれに1箇所づつ、主幹ハーネスのアースポイントがあるので、そこへ配線。バルクヘッドにもアースポイントがあるんだけど、その辺りのハーネスはリア(エンジンルーム)へ続いて無さそうなので、とりえあず今日は省略。

走り出して。もう、既に外が暗かったので、ライトオンしたんですが...あかるいよ!
劇的ってほどでも無いんですが、ヒトの感覚で認識できるくらいに明るさが違いますね。嬉しいです。明日晴れれば、残りのケーブルでリア周りにも手を入れたいんですが...雨止みそうにありませんね。

◆F1ネタ
昨日の事ですが、ヘレステスト3日目。
この日も雨でタイムが伸びない中、ウィリアムズのニック・ハイドフェルドが2番手タイムをマーク!ピッツォーニアは、6番手。
これで今回のニックのテストは終了です。一応、2ndドライバー候補の中では一番速さをアピールできたのではないでしょうか。しかし、ニックは、つくづく 運のないドライバーですねぇ。数少ないチャンスで雨に降られるとは...2日も。噂では、結局、ウィリアムズは、ピッツォーニアでほぼ決まってるんだと か。
マーク・ウェバーとアントニオ・ピッツォーニアて言ったら、去年のジャガーチーム開幕コンビじゃねーかよ。芸が無いから代えようよ、フランクゥ。

ヘレステスト4日目。
J・ビルヌーブが、昨日、今日と2日連続でトップタイム!!
だけど、この時期のテストって旧車(今年の車)を使ってるから、相対的な速さに意味ないんだよね。ウィリアムズBMWは、もう走ってません。

◆WRCネタ
フォードですが、2人目のドライバーが、ロマン・クレスタに決定。うう〜ん、今年のマーチン&デュバルに比べるとどうもなぁ。ガルデマイスターとクレスタかぁ...。今から来年の結果を予想すると、フォードとプジョーは入れ替わりますかねぇ...。
マクレーがWRCに復帰するという噂が結構あったんですが、どうも、スポット参戦というセンさえも無さそうですね。
残りの注目は、スバルの2ndシートと、三菱の2ndシート。
D・ソラ、H・ロバンペラ、M・ヒルボネンの行き先はいかに。
 
2004/12/02  THU
ニック、ウィリアムズ初走行
ヘレステストの2日目です。昨日の初日は、ピッツォーニアがドライブしましたが、今日はニックの番。
しかし、思うようにタイムは伸びませんでした。マーク・ウェバー(1'20"163)の2.5秒落ちで、1'22"728 。昨日、マークとピッツォーニアは揃って19秒台を出してますから、なんとも冴えません。
ピッツォーニアは(ジャガーでのレースドライバー時期がありましたが)昔からウィリアムズのテストドライバーですから、ニックよりも格段に走りこみの量が多いですが。マークとの差は辛いところですねぇ。せめて1秒落ちくらいの差で収まってほしいものです。
車になじむのに時間が必要なのは当然ですが、ウィリアムズは即戦力が欲しいと名言してますし、このテストで直ぐに結果を出さないとイケマセン。
がんばれニック!

◆WRC
マルコ・マーチン、プジョーへの移籍を発表!
いやあ、今年は圧倒的にシトロエンが強かった訳ですが、来年のプジョーは手ごわそうですね。M・グロンホルムとM・マーチンのコンビなら、車が壊れない限り、確実にポイントを取ってくるでしょうね。間違いなく、マニュファクチャラーズ・タイトルの最有力候補でしょう。
WRC長期継続を決めたフォードですが、来年のドライバーは一新されます。もったいない。デュバルはシトロエン、マーチンはプジョー。T・ガルデマイスターがシュコダから移籍してくるのは発表されてますが、もう1人は誰になるんでしょうか...。
シトロエン。ローブはいいとして、デュバルの成長がカギになりますね。サインツ以上のポイントを取れるかどうか。新車C4の完成度も気になります。