2004 List
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2004/03/31  WED
ハットリス
アルティは4月1日より、テトリスの作者、アレクセイ・パジトノフが作成したパズルゲーム「ハットリスDX」を、ボーダフォン向けにリニューアル配信する。利用料金は1ダウンロードにつき315円。

...ってハットリスぅ?なんで今さら(笑)。アーケードであれだけクソゲー扱いされたのに。
ハットリスの配信をチョイスした人は、アーケードで遊んだコトあるんだろうか?
版権安くて、手軽に遊べる名作なら、他にもっといっぱいあるだろうに。

...王冠ジャマなんだよね、重なんねーから。

◆SAB湘南平塚に行った
デンソーのイリジウムプラグの売価をチェックしに。ノロジーは当分買えそうにないので、プラグだけでも良いモノに換装しようかと思って。
しかし、SW20 用の型番 IK20 だけが、無かった。焼け型の IK16 と、冷え型の IK22 はあるのに。なんでオレのだけ...。
その他、掘り出し物はないかと、店内を一周したが、特にめぼしい品はナシ。いつの間にか、ホットイナズマの上位機種が出てたのねん。そんな所で。

◆昨日書いた、東芝の熱電モジュールのニュースリリースURL
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2004_03/pr_j2901.htm

2004/03/30  TUE
MTオイル交換
日曜日、金食い虫のディーラーにて、法令12ヶ月点検を行った。
整備くらい自分で出来るけど、ソフトウェアのバグチェックと一緒で、1人で点検するより複数人で見たほうが色々と不具合を発見しやすいので。
特に異常はありませんでした、ブレーキのクリーニングとミッションオイルの交換を追加でやった程度。

SW20は、ミッションとリアデフが一体化した、いわゆるトランスアクスルなので、オイル選びも、ちょっとだけ難しい。通常のギアオイルではなく、LSD 対応のオイルを選択する必要がある。で、LSD対応のオイルは、純粋なギアオイルに比べると若干性能が低かったり、もしくは超高級だったりして、割り 切りを要求される。
とりあえずはトヨタ純正を入れておいた。車を中古で購入してから、全く換えてなかったので、しばらくトヨタ純正オイルでフラッシングしてから、ワコーズなり、ニューテックなりのオイルを入れたいと思う。MTオイル容量が 2.5L なんだよなぁ。通常、ギアオイルの店頭売りは 2L缶なんで、量り売りしらもらわなきゃナラン。

◆エンジンの廃熱で発電
東芝が、エンジンから出る500度の廃熱を電気に変える耐熱性の熱発電装置を開発したらしいです。従来でも熱差で発電するものはあったけど、300渡くらいしか耐えられなかったらしい。今回のは 500度まで耐性があるとか。
素晴らしい!!発電量はどれくらいになるんだろう。実用化したらオルタネータを小型化できるのだろうか。ホットイナズマ系のチューニングパーツにもなりそうですね。
化石燃料が尽きる前に是非、実用化してください。ちょっとワクワクするネタでした。

2004/03/25  THU
もてぎの痕跡とか
今回の燃費は、8.77 km/L でした。道程は、家→高速(低速)→高速(高速)→サーキット(中速) です。
長距離走ったんで、普通に燃費が良くなった感じですかねー。サーキットでは、クルーズしたものの、回転数は通常よりは回ってますから燃費ダウン方向のハズ。
まあ、こんなモンでしょう。特に見るべき所は無いです。

さて、車戴カメラ映像の公開です。
今回は、画質モードを1ランク上げてみました...っていうか手違いで上のモードになってた。
(ちなみにカメラ的には、さらに上にもう一段階、高画質のモードがあります)。今回の画面サイズは、640 x 480 で、ビットレート 2Mbps です。DVD(MPEG-2)の1/3 程度ですね。
高画質モードって事と、1周が長いって事で、まるまる1ラップの動画をアップすると、かなりのサイズになってしまうので、今回は見送ります。ダラダラとゆっくり走ってますし、見てても面白くないでしょう。...という訳で以下の2種類の動画です。

車戴映像・上段:
インテRに道を譲ったシーンです。コーナー突っ込みのブレーキでリアが滑った模様。
気温が低くて、路面も濡れてるから、ブレーキには気を使います。

車戴映像・下段:
チェッカーが振られ、ピットに戻る時の映像ですが、誰かがラストラップでコースオフしたらしく、砂利が撒き散らされてました。チェッカーの後で良かったです。

その他、コース上のいろんな場所で、オーバーラン、スピン、コースオフしてる車両がありました。
今回、自分はテンション低かったので、そこまで攻めませんでした。...でも、こうして車戴映像見てると、もったいなかった気がして来ますね。まあ、気分屋なので、いたしかたなく。

4月、5月は、たぶん走行会はお休みします。仕事が忙しいのと、月のお小遣いをメンテナンスの方へまわしますので。オイル、ブレーキ、タイヤ...余力があればエンジンマウントまで交換予定です。


抜いてったインテRが滑る

誰がやったのかコースに砂利が...


2004/03/24  WED
もてぎの戦利品とか
昨日の走行会、閉会式前のジャンケン大会で、変な形の目覚まし時計を獲得しました。なんでこんな形になってるのか...?ロボ?でもなんでロボ?
まあ、ちょうど目覚ましが欲しかったので、嬉しかったです。

んで、裏を見ると、なぜか見慣れた RJ45 のイーサネット端子が!?これは...!!さらに箱の中には、RJ45 と D-SUB 25pin コネクタが付いた妙なケーブルが!(いまどきプリンタポート使うの?)
説明書を読むと、目覚ましの音源として、MP3 データ等を使用できる、ダウンロードアラームという製品(のファルケンOEM)らしい。ナイス!遊べる製品だ!こういう品って自分で買おうとは思わないけど、もらうとかなり嬉しい。
OEMの為か、箱にはダウンロード用のソフトが入ってなかったので、製品のホームページからセットアップツールを落としてきた。さて、セットアップツールをインスール...?失敗?なんで?

ああ、...ダウンロード用のツールは、Windows95、98、ME 対応でした(笑) NT系のOSじゃダメらしい。「プリンタポート使用」って書いてある時点で、イヤな予感がしていたのだが、やはりオチがありましたねぇ。今、こういった製 品を作るとしたら、インターフェイスは USB2.0 のハズだし、マスストレージクラスに対応させれば、専用ソフトも添付しなくて済むもんな。どうやら、ちょっと古い製品のようです。

目覚ましから MR-2 のエンジンサウンドが鳴る模様を動画でお伝えしようと思ったのだが、断念せざるを得ませんです。
実家に、ジャンクのPCパーツがあるので、適当に Windows98 ”目覚まし専用”マシンを製作した後、遊びたいと思います。



ロボ ・ ファルケンOEM ヴァージョン。
実はアラームが鳴るとツノが光る!
裏にイーサネット端子
一見、志高そうな仕様に見える。
シリアル?パラレル?ケーブル
違和感あるなぁ、コレ。




DOWNLOAD  ALARM
http://www.d-alarm.com/


2004/03/23  TUE
もてぎ走行会
ノーヘルで原チャリに乗るオヤジが、ひたすらに歩道を疾走する...そんな所でした。栃木県茂木町。

今日は、自分にとってギアのかみ合わない日でした。
(1)朝。4時台にに鳴ったハズのアラームが全く聞こえず。気が付いたらウチの愛猫が腕の中で気持ち良さそうに寝ていました。時計をみれば6時。急いで荷物をまとめて、出発しました。
(2)渋滞。やっぱり朝の通勤渋滞につかまってしまいました。都内を横断しなきゃナランのに...まだ随分手前...。ナビの 到着予定時刻は、11:30、車検開始の時刻だよー。車速は 30km/h 程度。高速なのに...。泣きたくなりました。(結局、常磐道で加速して間に合いましたが)
(3)雨。昨日の天気予報で、茂木町は、朝まで雪。当日は曇りの予定だったのに、雨がずっと止まない。ハイスピードサーキットでウェットコンディション?
(4)メット忘れた。なんでブリーフィング受ける時になって忘れた事にようやく気づくかなぁ。もっと早く気づいていればイロイロと手も打てたのに。(結局、Bグループの方にお借りしました。ワシAグループだったので。有難うございました)

そんなこんなでテンション下がりまくりの走行会でしたが、NSX の同乗試乗はスバラシかったです。
なんで同じミッドシップなのに、テールがあんなに踏ん張るのかなぁ。リア流れてんのに、スパッと行かずに踏ん張る。全くもって素晴らしいです。ブレーキも、ストッと車速が落ちるし、ウチのミッド君とは大違いです。
ウチのはブレーキ距離長いし、それゆえスピード出せないし(ブレーキの事を考えるとビビるので)、リアが滑ったら修正の為に車速落とさなくちゃナランし...。
NSX は格が違いました。重心も低いし。

2004/03/21  SUN
ハイドフェルド2戦目もリタイア
新予選形式は、第1が 13:00、第2が 14:00 からでした。1時間遅らせたんじゃなくて、早めたんですね。んで、実施は次のバーレーンGPから。
で、気になるマレーシアGP決勝のほうは...ハイドフェルドまたリタイア...ジョーダンGP壊れすぎだぁ。なんとかナランもんかねぇ。アブラモビッチが買収するなんて噂もあったね。
ビッグスポンサーがつくとか、資金潤沢な企業が買収するとかしてくれないかなぁ。パンターノも昨日の第1予選走れてないしね、マシントラブルで。

◆肩こり?肩こりなんだろうか、金曜日に右の肩から首筋にかけて、違和感というかハリがあって、土曜日に筋が痛みだした。今日起きたら、かなり痛くて、首を回すのも辛いし、顔を上に向けて、そこからだんだんと頭を後ろへ倒していくと激痛が。
年に数回、こういう事があるんだが...先月は左肩がそんな状態だったけど、1週間くらいで治った。今回は完治するのはいつになるかなぁ。前を見てる分には車の運転に支障ないです。ただ、バックするときに後ろを向くと痛いです。

◆クルマに積んでた GIII をおろして、少し走りました。
RE010は...あんま変わらんなぁ。少しサイドウォールが硬いのかなって感じはするけど、クルマのコーナリングスピードに影響する変化は無さそう。店頭売りしてるタイヤじゃないんで、インプレしても仕方ないんですが。
このタイヤで火曜日にもてぎを走った後は、しばらく街乗りで使います(山があればね)。そのあとは、リアを16インチ化したいので、適当なホイール見つけ て、また GIII 履く予定です。NEOVAとか RE-01 にしてもイイんですが、16インチ化の変化を確認したいので、とりあえず、次も GIII でいきます。

2004/03/19  FRI
RE010 履きました
タイヤ交換、済ませました。
ホイールから取り外した GIII をナビ側に載せて走ってるので、過激な走行はしてません。ゆえにフィールの違いは不明。
街乗りでのロードノイズの違いとかも、内装を剥がした SW のコクピットでは全く判らず。エンジン音のほうが圧倒的に大きいので...。
とりあえず明日、GIII 降ろして フラっと走ってみる予定。
そういや、明日は F1マレーシアGPの予選が 14:50 からあるなぁ。早起きして走りに行ける訳もなし、予選が終わるまで外に出れないなぁ、きっと。

◆マレーシアGPでは、前回(オーストラリア)の教訓を生かして第1予選を 15:00、第2予選を 16:00 からにしたようです。第1予選の終了と第2予選開始のインターバルを長く設けた訳ですね。...って、TV放送としては、さらに長くなってしまって不都 合。終わるの 17:30 だって。この調子じゃ、今シーズン、もう一回予選のルール変更があるな。

今日のフリー走行2回目の結果は、ライコネンがトップタイム。まじですかー?
まあ、フェラーリファンの自分としては、クルサードが上に来ない限り、コンストラクターズは安泰なので、安心です。

◆右の写真は、(有)ミックス さんの unicorn (ユニコーン)。MR-2 (SW20) ベースで、フェラーリ ディーノ風。
テールランプは、たぶん三菱ミニキャブの流用ですね。自分も丸目テールを自作しようとしてますから、判ります(笑)
ベストは GC210(スカイライン・ジャパン)前期型のテールレンズなんですよね。でもヤフオクで見ると、族車に人気があるらしく、変なプレミアがついてたりして、手を出しにくいです。
このユニコーン、リアは自作できるとしても、フロントの丸目には惹かれますねぇ。カフェレーサーな感じでグーです。エンスージアズムを感じます。
だけど、ボディーサイドのラインが×ですね。Fフェンダー、ドアパネル、Rフェンダー...と見事にデザインが3分割されちゃってます。後付けボディーパーツの難しさが良くわかる写真です。

今月 26、27、28日に ポートメッセなごや で開かれる名古屋オートトレンド2004で公開されるみたいです。
http://www.micscar.com/
http://www.n-autotrend.com/

2004/03/16  TUE
コルソティーポ閉店したんだった
昨日の日記で、コルソティーポ目当てで...とか書いたけど、閉店したんだった。
もう江田に行く理由もない訳だな。
旧車や、エンスー車のパーツは、ネットで取り寄せる...完全にそういう時代になってしまった。「旧車」って言うほど古い年式じゃないんだけどね、ワシの。でも、どのみち店頭に無いんで、ネット通販でしかパーツが手に入らないのは一緒だ。

現物を店頭でしげしげ見ながら、買うかどうか迷う...そんな買い物がしたいです。

タイヤ届いた。
オークションで落札した RE010 が、さっき届いた。送料は \1300 くらいでした。お店で組んでもらっても、2本で1万切るねー。よかったよかった。
見た所、タイヤパターンのブロックもしっかりしてて、装着に問題は無さそう。
タイヤ交換は週末にでもやりますかねぇ。

2004/03/15  MON
スーパーオートバックス湘南平塚店
今月の4日にオープンしたSAB。やっと近くに出来たよー。今まで、江田とかに行ってたもんなー。十日市場は駐車料金取りやがるしさ。
会社帰りに、行ってみました。神奈川レジャーランドができてからは、あまり行かなくなった24hゲーセン「ベネクス」の近くですな。

さて、例によって1Fは、ピットやら、待合室やら...。お店は2F。階段上って、お店の中をぐるーーーっと歩いてみました。
う〜ん、普通。
SABだけあって、いろんなパーツは置いてあるけど。
開店間もないって事もあり、売れセンの車だけじゃなく、割と多車種の在庫がある。江田とかだと、エボ、インプ、FD と言ったメジャー系のパーツばっかり在庫してたりするんだけど、ここでは、まだまだ広く薄くの在庫みたいです。

しかし、SW用のブレーキパッドは無かった。
イリジウムプラグも、SWに付くものは無かった。
生産終了した車の専用パーツの店頭在庫なんて、どこ行っても皆無だよなぁー。
だが、4A-G のパーツがあって、3S-G のパーツがないのは、ゆるせん。ぜってーハチロクのせいだ。くそぅ、同じ世代のエンジンじゃないか。

ドレーンプラグのトコに付ける油温センサーも無かったなぁ。SABならディスプレイしてるかと思ったのだが。

免許取ったばかりの頃は、カー用品店とか行くとワクワクしたのだが、最近はホームセンターのインパクトレンチの試用コーナーとか、FRP素材のコーナー行ったほうが、トキメキを覚えますねぇ。
やっぱり、コルソティーポ目当てでSAB江田に行ってしまうかも。

2004/03/14  SUN
もてぎ専用タイヤ
リアに装着している POTENZA GIII が、もう2分山(1部山?)くらいなのでぇー...なんとか次の茂木を走れるか?とも思ったのだが、やっぱり不安になったのでオークションで、(出品者曰く)残り6分山の POTENZA RE010 を落札してみました。1走行会(もてぎ)専用タイヤという事で。

RE010 は、どうなんでしょうねぇ。インプレッサの標準タイヤだとか。
GIII は、滑らせてもコントロールしやすい性格なので、イロイロ遊べたのですが、グリップの限界は低く、すぐ滑り出す傾向にありました。しかし、今履いてるヤ ツは減りすぎて、滑り出しが判り辛くなちゃってるので、とりあえず、RE010 に期待です。
中古6分山なので、そこそこ粘ってくれれば、合格点という所でしょうか。高速コーナーでの滑り出しが掴みやすければ嬉しいですねぇ。
なんにしても残り2分(1分)山の GIII よりは、マシでしょう(という希望的観測)。

モノは月曜日以降に届く予定。

2004/03/08  MON
スラッジナイザー後の燃費
全然、変化しませんでした。
スラッジナイザー後、通常の生活環境にての使用で初めての燃費は 6.67 km/L
処理 (01/02/19) 前の燃費 6.57 km/L と大差ないです。

処理後にスポーツ走行してしまったのが原因かもしれないし、普段の自分の走り方の問題かもしれません。
まあ、確実に中速域でのトルクは向上してるんで、とりあえずは「良し」としておきますかねぇ。

燃費を気にしないで、エンジンブン回すような走り方は、オイルラインの洗浄くらいじゃ燃費向上しないようです。
いいんだ、いいんだ、スポーツカーに乗ってる限りは、エンジン回して走るんだー。


2004/03/07  SUN
ハイドフェルド初戦リタイア
ガックリちゃん。
がんばれニック!って言ってもマシンが壊れちったら、パフォーマンス見せる所じゃないよなぁ。
しかし、ビルヌーブ、フェルスタッペン、フレンツェンのいないGPは寂しい。新人はペイドライバーばかりだし。プライベートチームを本気で救わないと、まずいすね。

F1見た後、ディーラーに車を見せに行った。
とりあえず、クラッチは問題ないとの事。んん〜でも、以前は半クラDASHしても特に変なニオイはしなかったんだよなぁ。ニオイが発生するようになったの は、ここ最近の事なので、現状に問題がなくても、ヘタって来てる事は確かだろう。多少、気を使いながら乗るとしよう。クラッチ交換は、LSD入れる時、一 緒にやりたいので、もう少し延命させたい。

2004/03/06  SAT
F1 開幕
Nick Heidfeld今シーズンの F1 が開幕したー。
初戦はオーストラリア、マークウェーバーの地元。

今日の予選を見て思ったのは、フェラーリが速いと言うこと。去年の流れを見る限り、今年は苦しいのかなと思ってたら、F2004 は速い車に仕上がってました。
フェラーリの場合、イイ車かどうかは、バリチェロのパフォーマンスを見てると判る気がする。F2002が投入された時、バリチェロがグッと速くなった。F2003-GA では乗り辛そうだったけど、F2004 は、かなりイイ感じみたいです。(個人的な印象ですが)
と、言うことで、今年のチャンピオン予想はバリケロだ!!
あと、個人的に毎年応援してるハイドフェルドもがんばって欲しいです。今年はジョーダンGPで辛そうですが。

ライバルチームがフェラーリに勝てない理由とか(勝手に)分析。
ウイリアムズ 今シーズンは、人間関係とかでチームがうまく機能しない時期がありそう
マクラーレン 冬のテストでタイムが出なかったけど、あの遅さは本物なの?
ルノー やはりエンジンがパワー不足なのでは?勝つサーキットを選ぶ車だと思う
ザウバー F2003-GA は F2004 に勝てないのではないだろうか
BAR 去年、よく壊れたホンダエンジン。今年はどうだろうか
トヨタ 勝てるようになるには、まだ時間が必要かなぁ。去年よく壊れたし
ジャガー 今年、意外に速くて、ちょっとビックリ。でもコスワースでCHAMPは取れないと思う
ジョーダン トラストとのスポンサー問題はどうなったのだろうか。ニックは応援し続けるぞ!
ミナルディ ドライバーエイドに反対してローコストエンジンを手に出来るか?

さて、決勝まであと7時間あまり...。
寝なくては。

2004/03/05  FRI
クラッチやばいかも
青信号スタートとかで、回転数を上げて半クラDASHすると、ゴムが焦げたようなニオイがする〜。
Midship でニオイの発生源がドライバーの後ろにあり、かつ車が前進してるにもかかわらず、車内に立ち込める異臭。

クラッチなのかなぁ。ニオイを発生させる手順からすると、原因はクラッチっぽいけど、焦げたゴムのようなニオイってクラッチなのかなぁ。初めての事なんでよく判らないのですが...。クラッチOHは、1年程前にやった。ちなみに、
タイミングベルトの交換も同時期にしている。
フル加速中のシフトチェンジでは、異臭が発生することはナイっぽい。そんなにトルクのある車ではナイのが幸いしてるダケかもしれんが。

まあ、素人が悩んでても仕方ないので、明日、ディーラーに見せに行くとしようか...。